コレクション・フランス語〈6〉聞く本ダウンロード

コレクション・フランス語〈6〉聞く

によって 中井 珠子


4.3 5つ星のうち(1人の読者)

コレクション・フランス語〈6〉聞く本ダウンロード - 内容紹介実用性をめざしながらも、ゲーム感覚にあふれたリスニング教材。フランス各地で取材したクリヤーなDAT録音を中心に、耳慣らしのためのスタジオ録音を加えた楽しい構成です。内容(「BOOK」データベースより)この本とCDでは、生きのいいフランス語を素材として体系的な練習を行い、話されたことば自体を正確に聞いて理解する能力と、相手が伝えようとしている意図を理解する能力の両方をのばす。商品の説明をすべて表示する

コレクション・フランス語〈6〉聞くの詳細

本のタイトル
コレクション・フランス語〈6〉聞く
作者
中井 珠子
ISBN-10
456000272X
発売日
2003/03
カテゴリ
ファイルサイズ
26.56 (現在のサーバー速度は25.55 Mbpsです
以下は コレクション・フランス語〈6〉聞く の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
「格調高い」と言われるコレクションシリーズで、自然な会話の仏語を「聞く」(そしてその内容を理解する)ということに的を絞って編集された教本のようです。手抜き料理の作り方、夫の服にダメ出しをする妻の言い分、中等教育機関における外国語教育、ハンストをする政治家についてのニュース報道、etcいろいろな場面での、かなり長めの「話し言葉」フランス語を聞き取りします。話者以外の声や物音が聞こえず、登場人物は基本的に二人で、スキットの内容も発話の往復が多くても4〜5往復、発音がわざとらしいほどに明瞭で、お腹をくくったよく通る声で発話をしているように思われる「学習用」「検定用」のCD教材に慣れっこになってしまっている人にとっては、4章以降の相当長いめの会話での歯切れの悪い発音(現実での会話での仏語はこのようなものかと思われます)に眠気をを覚えたり、発話人物が人物が3人以上いたり、会話をしている人たちは盛り上がっているからそうなっているのかもしれないけれど、話者がヒートアップしている箇所は第三者が「聞き取り用」として聞いてみると、違和感を覚える箇所もあるかと思います。後ろにまとめて掲載されている読み上げ内容や設問の解説は別冊仕立てではないので、自分で別冊仕立てにした方が使い勝手が良く、アクセスタイムも短くて済むと思われます。教科書的な「会話」ではなく、現実の会話での「自然な」仏語を知ることができる本なので、☆4個。

0コメント

  • 1000 / 1000